秋・収穫~
2011年 11月 06日
掘ってたら・・・あれ?白いお芋が出てきたよ?
なんでだ?突然変異か?

赤と白と、半々の量・・・
苗を購入したところに問い合わせてみたら
2種類の苗を購入してた。。。(すっかり忘れてる夫婦。。。)
赤いのは「紅ことぶき」という品種
白いのは「黄金千貫」という品種らしい。
天ぷらにすると美味しいですよ、という購入先の方の言葉を信じて
さっそく天ぷらにして食べたら。。。
あらぁ~~美味しい♪
とっても良い香りがするし、甘さはさっぱりした甘さで
とても上品なお味!!
赤いほうは、これまた甘くてホクホクしてる!
両方とも大当たりっ
今日からおひさまに当てて干して。。。もっともっと甘くなぁ~れ♪
それにしても。。。昼間は暑いくらいで。
まだ蚊がいることにびっくり!!
片付け物はそのうち何とかなるって(笑)
作物は時期を逃すと大変なことになるからね。
お芋美味しそう~
たきびの中に入れても美味しそうね♪

はい、私もそう思います。。。爆
kyokoさんのお墨付きを頂いたので、片付けはそのうちに、ってことで 笑
お芋はほったらかしでもちゃんと育ってくれるので
毎年必ず作ります。
焚火の中に投入。。。美味しいに決まってます!
食べに来ませんかぁ~♪

お芋は健康にもいいですし♪
我が家は独り暮らしで、食べきれずスィートポテトにしちゃいました!
大きいの10個。。。また会社に持って行きます。爆
雪見さんは、これからこのお芋さん達をどう料理するのでしょう~。
楽しみですね~~!

去年よりも、少ないんですよ、収穫量。。。
みんなにくばったら、足りないくらいなんです。
来年はもっと作らなきゃね、って話してました。
でもでも・・・大学芋ははずせないわぁーーーー♪